2013/10/31

非SR・K50

K50磨いたらなんかキレイになりました。

Rさんが缶スプレーで塗りたくってあったので、まずそいつを剥がすのが一苦労でした。

元の状態コチラw
そもそもこーゆー事しちゃうと、下の塗装を傷めないままは剥がせないので、それなりです。塗り直すなら関係なく落としきりますが。。。

錆もそれなりに浮いてるので、ちゃんとするなら下地から処理しなきゃですが、
とりあえず磨いて、元の塗装にツヤをあたえてみたら想像以上にキレイなバイクになりましたw

こーなると、ハブとスポークの錆がエラい気になりますw
ツレが買わなければ 足元中心にもーちょいイジってみよーかと思います。




2013/10/27

ライセンスホルダー

フレーム切ってるチョッパー系のスタイルに、
ヨーロピアンなカフェ寄りのアイテムはどーかなとも考えましたが、

カテゴライズやセオリー大好きな クソ日本人的な考え方は捨てて、
余計な事は考えずに付けてみました。

ホントはフロントのハブ周辺に付けたかったのですが、
フォークをスムーズしてしまったので、付けれませんでしたw

いずれRHのフォークに差し替えた時には、前ハブ付近に移動したいと思います。

コレだけで、ヘラフラッシュや2ストチョッパーを躊躇なくやり切る外人ノリに対抗できるとも思えませんがw まーカッコ悪くもないと思います。



※とりあえず、参考になればと同商品の楽天のリンクを貼ってます。
実際に購入した価格・お店と同じじゃないので、あしからず。


2013/10/25

初ピンスト

バイクでなくヘルメットですが、

SR絡みでは初のピンストです。

写真だと分かりづらいですが、
レタリングはアイボリー、カーリーはもっと薄暗い感じに 古ぼけた感じに入れてみました。
ウェザリングも考えましたが、メットもまだボチボチ綺麗なので そのままにしました。

バイクをペイントする時には、コイツも同系の色で塗装しよーかと思いますが、
まだまだ当分先の話なので、とりあえずコレだけ描いてみました。

最終的には青々とする予定のJUNKBABYちゃんですが、
やっと初めて青が入りました。(バイクじゃないけど・・・・。


2013/10/18

タイタニウムであり
バンクセンサーでもあり

ちょっと前ですが、バンクセンサーを、
和名:チタニウム / 正式名称:タイタニウム (以下チタン) で作り替えました。

鉄の時と代わり映えない画像ですが、チタンですw
見た目、に目立たないように黒くペイントしてます。

元の素材はコレ。
純チタン2種の6mmフラットバーです。

ローライダーの使ってるチタンの純度がわからないので、
とりあえず一番手に入りやすモノで テストしてみよーと思います。

実際に装着して、バンクさせてみると、

見事に出ますwww散りますw

鉄の火花よりも、かなり白っぽい火花で めっちゃキレイです。

この純チタン2種、それほど硬い金属じゃないので、想像よりもよく減りますw
とりあえず現状 フラットバーを3枚重ねて装着してあります。

軽い思いつきでやってみましたが、バンクセンサーとしてもちゃんと機能してくれてますし、火花作戦も見事に成功して大満足です。

チタンの保ち具合は、これから様子を見ます。








2013/10/17

Handol・Chop

頭でっかちに見えるハンドルが、どーにも我慢ならんので 詰めました。

ホントはリア周りの加工後、シート位置を下げてから それに合わせてハンドルも下げるつもりだったので、現状ではハンドルがちょっと低く感じます。
が、ロスが減ったからか、ハンドリングはえらく軽くなって 操作はしやすくなりましたw

縦のドリルドバーは、ドリルド2つ分。
横も曲がり部分を目一杯内側に寄せ、約20mmチョップです。

低くなった分、タンクやシフトノブを避けるよーに 少し角度を上げ、
狭くなった分、引きを弱くしました。

こんな角度ですが、バイク全体で眺めると、かなりフラットなバーに見えます。

ハンドル周りが黒々してるので、こいつをポリッシュ。
左の上から押さえる方、どーやら鉄の鋳物っぽく、ポリッシュ後しょーがないのでクリアコートしました。

そんなこんなで なんとなく理想に近いシルエットに納まりましたが、
このハンドル周りはいずれ 全部造り替えるんです・・・。

とりあえず、この位置でしばらく乗りながら、各部調整していきます。





2013/10/16

ライト交換

ヘッドライトを交換しましま。

元々のライトに、そろそろ我慢の限界だったのもあるですが、
他の部品をネットで注文する際に、送料無料までの金額が足りなかった事もありw
ついでに交換とあいなりました。

どこにでも売ってるロングブレットですが、レンズのみカットありの物に変更しました。
中のリフレクターはマルチのままなので、古いライトよりも、キレイに地面を照らしてくれます。カットありのレンズで多少は散りますがw

ライトステーは丸棒で作ってみました。右のは型取り用の針金です。

高さがちょっと気に入らなかったので、取り付け部分にカラーを入れて 25mm下げてみました。

がw ステーの前側の処理がイマイチだったので、作り変えました。

がwww 明日もーあと15mm程度 後ろに下げようかと思いますw

さらに1歩 シルエットが理想形に近づきました。
ホントにもう このハンドルに我慢の限界を超えそうですw




※とりあえず、参考になればと同商品の楽天のリンクを貼ってます。
実際に購入した価格・お店と同じじゃないので、あしからず。



2013/10/15

フロント・ハブベアリング交換

タイヤ交換の際に、フロントのベアリングに少しですが ゴリゴリを感じたので、
ベアリングを交換しました。

最初は ベアリングプーラーやドライバーも購入して作業するつもりでしたが、
使用頻度の少ないツールに、万オーバー使うのもしゃくだったので、
ネットで調べた結果、アンカーボルトを使う作戦でやる事にしましたw

結果、アッサリ成功でした。

車のベアリング等で苦戦した経験から比べると、
やっぱり古いバイクですし、楽勝でしたw
こーゆー誰でも簡単に整備出来る辺りも、バイクの楽しみだなーと思います。

ハブを清掃した後、古いベアリングをパイロット代わりにして、NEWベアリングを打ち込みます。ディスク側を奥まで打ち込んだら、反対は入れ過ぎないよーに調整しながら打ち込んで完了っす。

シールも新品に交換。他の部品も新品にしようか考えましたが、
特に状態も悪くなかったので、清掃後 グリスアップして組んで終了ました。

と、同時にフォークブーツも交換しました。
グッズの目の細かいヤツっす。

が、長すぎて、車高を下げるとほぼ折り畳まってしまってイケてなかったです。

ので6山カットし、上側は仕方ないのでタイラップで止めました。



※とりあえず、参考になればと同商品の楽天のリンクを貼ってます。
実際に購入した価格・お店と同じじゃないので、あしからず。

2013/10/10

装着。
タイヤ交換 07

ちゅわけで、フロントタイヤも装着完了いたました。

純正部品達も揃ってないですが、一応すぐに交換しなきゃってほどでもないので、
とりあえずそのまま組みました。
リムが微妙に左に寄っていたので、組み付けてから再度 自分でスポーク調整。
FACEさんが気になっていたブレーキ周りも、なんなく付きました。

これで一応フロントタイヤもキマったので、フロントの車高も調整しました。
フロントはカラーを30mmカット、フォークを10mm上にズラして様子をみてみます。
後は OHと同時に 強化サスに変更後、再調整っす。

フォークとの隙間は5mm程度しかありませんw いい感じっす。

 バンテージも巻き直しまして、実際に走行してみたトコロ、
ちゃんとバンクセンサーが仕事してましたw おかげで バンテージは無傷です。
コレがどの程度もつかは、これから様子を見ます。


コイツはまったく予定に無かったですが、
なんとなくドリルドしてポリッシュしてみました。

 どーせ替わる予定のレバーですが、少しでもカスタムの雰囲気がでれば・・・w



また一歩、理想のシルエットに近づいて、今日は大満足です。
が、いよいよハンドル周り。どーにかしたくて堪りませんw




※とりあえず、参考になればと同商品の楽天のリンクを貼ってます。
実際に購入した価格・お店と同じじゃないので、あしからず。



2013/10/09

再始動
タイヤ交換 06

あっちゃこっちゃから部品を借りまして、
とりあえず走れるようになったわけで、約5日ぶりにバイク乗りました。

初めてフロントのドラムを体感しましたが、特に可も無く不可も無くっすねw

そして、我がOFDORA association のRoadCaptain
OB氏のライダースにピンストを入れました。写真で見るより、茶色部分は暗めです。

そしてそして。なんと
4日に発送したスポークがもう到着しました。
ニップルの角度が組んでみないと微妙だとおっしゃっていたので、
確認の意も込めて、先に手を付けてくれたんじゃないかと思います。

inからスポークを組むのが得意っぽいFACEさんが、
この組み方で仕上げてきたので、やはりコレで良かったのかなと思います。

とりあえず明日は、組み上がってきたこのホイルを色々吟味させてもらいましょう。
日本一のスポーク屋さんの仕事がどんなもんか、超楽しみですw


今回、このフロントはこれに合わせてハブベアリング等・新品に交換するつもりですが、
注文したベアリングがまだ来ていませんw
伴って必要になる純正部品に至っては、まだ注文すらしていませんwww

速くてもあと5日以上先だと思っていたので、嬉しい誤算でございました。

即効で部品は注文してまおーと思いましたが、水曜定休日でYSPがやっとりません。。。。仕方ないのでまた明日です。



※とりあえず、参考になればと同商品の楽天のリンクを貼ってます。
実際に購入した価格・お店と同じじゃないので、あしからず。



2013/10/08

フォーク完了

ひとまず完了しました。

ホイルが借り物の21インチなので、反対のフォークはよく見えないっす。。。

貰ったフォークブーツを灯油につけ置きしてたら、
フニャフニャになりすぎてまいました><; ちょっと様子見ます。

どちらにせよ2箇所亀裂が入ってるので、買い直そうとは思いますが、
純正にするか、目の細かいクラシックブーツにするか悩みます。

やっぱり21インチ、しっくりきませんw
が、とりあえずコレで転がせるので、ブレーキとバンクセンサーの確認をば。

車高はだいぶ下がるハズなので完ぺきじゃないですが、
一応バンクセンサーは機能しそうです。明日にでももう一度チェックします。

肝心のリヤブレーキはバッチリ効くようになりました。
この車体で初めてリヤタイアがロックしましたw 効き具合はおそらく純正と同レベルくらいじゃないかと思います。

それにしてもフロントブレーキレス、
駐車場内で運転するだけでも、怖いっすwww









2013/10/07

フォーク続きのハズが・・

ライダースの ピンストの確認の為に、OBTへ。
アっちゃんの" MEGA BOY "のシルエットが見えて来てました。

個人的にはやっぱり少し丈を詰めたい Goodsのルーズライドバーですが、
そのままでもいい感じ。またがった感じも乗りやすそうでGoodですた。

と、そこでOBの2号から フォークブーツを頂く事に、
速攻で フロント周りバラシて組んで、無事GET。


更に、FがDeviさんから借りていた21インチが置いてあったので、
" JUNK BABY "の転がし用に借りてきました。
充てがってみるとこんな感じ、
んー、やっぱ無しですw
どのタイヤサイズでも嫌いって事はないですが、
全然オイラの好みじゃありませんし、このバイクに似合ってるとも思えません。
想定してバランスを考えてないので当たり前かもですが・・・。

実際に21を入れたら、もっと車高も上がるでしょうしねw

とりあえずコイツが履ければ、バンクセンサーやブレーキの確認ができるので、
とっととフォークを仕上げねばっす。


が!1本仕上げたトコロで、バフがご臨終です。。。

仕方ないので、ブレーキ周りの部品達を、
とりあえずキレイにして ペイントしたりしときました。

キャリパーサポートはリンクルペイントの途中です。
ここから焼き付けると 結晶模様が浮き出てきますです。

この後 買い出しに廻り、道具も揃ったので、
明日1日である程度の作業は終わらせて、一旦バイクは休憩します。






2013/10/06

フロントフォークと色々

昨日 計画した通り、エキパイ下にバンクセンサーを設置しました。

ボルトも足りず、板もスチールですがとりあえず完了。
後は実際に乗ってみて 地面との当たり具合を確認してから、板をチタンに替えたいと思います。

 バッグの角度と、エキパイの曲がりをもう一度調整し直しました。
加えて ブレーキリンクの中間、純正のペダルが付いてた部分のレバー長を2cm伸ばしました。
コレでおそらく純正並にブレーキが効く気がします。


そしてコレ。フロントをバラすついでに、
フォークのフェンダーとキャリパーのステーもカットしました。

切るとフォークオイルが漏れるとか話を聞いたのですが、
自分で調べた限り そんなハズなさそーだったので、遠慮なく切りました。

とりあえず#180までサンディング完了しています。

ここまで来れば後はあっちゅーまですが、
アレコレやりすぎて疲れたので 今日はここまで。